トートーメーとは

2011年10月02日

トートーメーとは
草原に飾られたアート。空がキャンパスです。

息子へ

トートーメーは、私達の祖先が祭られている。

祖先がいたから今の私達もいる。

人間の永遠の営みが粛々と続くんだね。

僕は長男。

君は長男の長男。

でも、トートーメーに手を合わすのは、君が手を合わしたくなったらしたらいい。




Posted by Father at 10:02│Comments(1)
この記事へのコメント
沖縄では、手を合わしたくなるからではなくて、祖先に対する敬いから拝むのではないですか?敬いを忘れたら自分の存在を否定することになると思います。
Posted by 古い沖縄人 at 2011年10月10日 15:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。